SSブログ

脇坂・小川・赤座・朽木 四氏の裏切り [番外編]

テレビ東京の歴史特番で 関ヶ原の戦いにて 西軍を敗北に至らしめた決定的な裏切りは、

小早川秀秋の裏切りでなく、脇坂・小川・赤座・朽木 四氏の裏切りである との論が

展開されていました。

石田三成や大谷吉継も、小早川の裏切りは予測しており 、険しい山道をの続く松尾山に誘い込んで

簡単に攻め下りる事が出来ない様にしたり、大谷の陣地では、小早川の陣地の方角に向けて

土塁が築かれていた と言うものです。従って、小早川隊を大谷を何度も山に押し戻しており、

脇坂・小川・赤座・朽木 の裏切りは、全く予想がしていなかった為、これにより西軍は大崩れしたと

言うのは、今回の新たな説でなく、今まで多く論じられてきたものです。

今回の番組では 家康でさえ 脇坂・小川・赤座・朽木 が裏切ると言う事は知らなかったとありますが、

小早川や吉川の裏切りと違って 情報が全く漏れていなかった事が決定的な打撃を与えた

要因となります。

脇坂・小川・赤座・朽木 の寝返りは、小早川の裏切りを見て 瞬時に判断して行われたものでなく、

事前に 藤堂高虎との間で話が出来たと言われています。

藤堂と脇坂、朽木は近江の出身で その繋がりにおいて 密かに話が進められていたのです。

藤堂が脇坂・小川・赤座・朽木 四隊に向けて、旗を振った時こそが その時 であったのです。

では、この四氏の裏切りの情報が 全く漏れていなかったのは、何故でしょうか?

脇坂安治こそ賤ヶ岳七本槍 の武将に名を連ねていると言え、赤座直保、朽木元綱、小川祐忠

と共に 何れも2~3万石程度(小川のみ7万石)の小国の大名であり、それらがどちらについても 

大勢に影響を及ぼすものとは考えておられず、眼中になかったと言うのが本当の所であったと思われます。

家康にしても然り、藤堂から これらの小大名の動向の話があったとしても、高虎に任せると言う形になった筈で、

会うのは勿論、褒美などの約束もなされなかったので 家康の記憶になかったのでは無いかと思われます。

寝返りの直前に 家康にその旨の書状を送った と言われる 朽木元綱も 

「そなたの様な者が 寝返った所で 大差はない」と一笑されたとか。

辛うじて 首謀者とされる脇坂のみは、他の3氏と違い 家康に寝返りを宣言していた為、

合戦後の論功行賞にて 改易・減封を免れています。

小大名の悲しさでありますが、これらの 無力と思われ相手にされなかった 大名らが

手を組む事で 歴史を変えたのは とても興味深い事なのです。

ただ、この手柄は 藤堂高虎のものとなっただけですが・・・

<a href="https://localchubu.blogmura.com/gifu_town/"><img src="https://localchubu.blogmura.com/gifu_town/img/gifu_town88_31.gif" width="88" height="31" border="0" alt="にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 岐阜(市)情報へ" /></a><br /><a href="https://localchubu.blogmura.com/gifu_town/">にほんブログ村</a>


トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。